こんにちは!工務の吉田です。
今回は、岐阜県土岐市の新築工事現場からのレポートです。
いよいよ 土台伏せ工事 が始まり、家づくりが本格的に動き出しました。
土台伏せとは?
土台伏せは、 基礎コンクリートの上に木材を設置し、建物の土台を作る工程 です。
この作業が完了すると、次は柱や梁を組み立てる「建て方」へと進んでいきます。
土台は住宅の強度や耐震性に大きく影響するため、正確な施工が求められます。
施工の様子
今回の現場では、
✅ 基礎の上に防蟻処理済みの土台材を設置
✅ アンカーボルトでしっかり固定
✅ 金物を使用し耐震性を強化
など、安全で頑丈な住宅づくりを意識しながら進めています。

土岐市現場 土台伏せ
今後の工事予定
土台伏せが完了すると、次は 上棟 に向けた準備が始まります。
これからも、施工の進捗状況を随時更新していきますので、ぜひチェックしてください!
🏡 理想の住まいをカタチにするために、一歩ずつ丁寧に施工を進めています。
今後の進捗もお楽しみに!