多治見・可児市で新築ならクロネコハウス|ローコスト住宅専門店

アルファテックグループはSDGs認定企業です
イベント情報

吹抜って素敵♪だけどよく考えて決めてください|2022年4月4日

私たちの家づくりにも吹き抜けのある家のシリーズがございます

おしゃれで洗練されたデザインです

見た目だけで家づくりを判断してはいけません!!

メリットデメリットよく理解して判断しましょう♪

吹き抜けとは?

吹き抜けのある家とは、1階と2階、さらにはそれ以上の階の間に天井や床がなく、1階から最上階までつながっている家のことです。
一般的な家に比べ天井が高くなっていることで、広々と感じられます

1.自然光が入る明るい家になる

吹き抜けのある家は2階の壁に窓を設置するのが一般的です。
本来なら天井や床がある位置がオープンになるので光が取り込みやすくなります。
また、2階の窓から入る光は1階や部屋の奥の方まで届くため、部屋全体が明るくすることができます。

「土地が狭く、部屋に光を取り込めるか不安」、「住宅が密集していて明るさが確保できない」といったケースでも、少ないスペースで自然光を取り入れられます。
部屋が明るいと日中に電気をつける回数も少なくなるため、電気代の節約にもつながります。

2.開放的で広く感じる

吹き抜けのある家は天井が最上階にしかないため、自然と天井が高くなります。
また、一般的な家は壁で各部屋を仕切っているのに対し、吹き抜けのある家では壁が少ないため、広々と開放的に感じられます。

それほど広くない家でも、視覚的には広さを感じられるため、敷地が狭い都心部で家を建てる際におすすめです。

3.家族とのコミュニケーションが取りやすい

吹き抜けのある家は、1階と2階がつながっているため、1階から2階、2階から1階へのコミュニケーションが取りやすくなります。
2階で勉強している子どもにご飯の用意ができたことを伝える時でも、いちいち階段を上がる必要がなく、1階のキッチンやリビングから声をかけることができます。

このようにどの場所からでもコミュニケーションが取りやすいため、家族間の会話が増えることを期待できます。
また、家の中で常に家族の気配を感じられるのも大きな特徴です。

4.風通しがよくなる

暖かい空気は下から上に登っていくため、吹き抜けにすることで部屋の中に暖かい空気がたまることを防ぎ、風通しがよくなります。
具体的には、1階と2階にそれぞれ窓を設置すれば1階から入ってきた空気が2階の窓から出ていくという形になり、室内の換気を行うことも可能です。

さらに、天井にシーリングファンを設置すれば、より空気を循環させやすくなり、部屋が快適な空間になるでしょう。

5.デザイン性の高い家になる

吹き抜けは、従来の住宅には見られなかった形の家ということもあり、おしゃれに見えるというメリットがあります。

広々とした空間は自由に使えるため、天井からおしゃれな照明やものを吊るしてみたり、大きいカーテンを取り付けたりと、自分好みの部屋を作り上げることも可能です。

吹き抜けは和室にも洋室にも合わせられるため、部屋のタイプにとらわれないデザインをすることが可能です。

アルファテック LINE@友だち追加友だち追加
TOP
イベント予約